ページ更新のお知らせ(4/17)
阪神5700系全編成側面写真資料集」 を更新しました。

撮影地のススメ3 なんば線新淀川橋梁

撮影地 By ぐんじょう
新淀川橋梁

こんばんは。ぐんじょうです。

久方ぶりになりますが、阪神沿線の有名撮影地を紹介します。

前回までの記事はこちら↓

撮影地のススメ1 大物駅

撮影地のススメ2 淀川駅(本線)

なんば線・淀川の橋

淀川橋梁って書いたら詳しい方からツッコミがくるんですよね。“新”淀川橋梁って書けと。

阪神電車には「淀川橋梁」と「“新”淀川橋梁」の2つがあります。前者は本線の橋、後者はなんば線のです。今回は“新”がつく、なんば線の橋で撮れる写真を見ていきましょう。

新淀川橋梁 1000系

撮影:けーてぃー

新淀川橋梁は淀川の最下部に架かる橋で、特に長いのが特徴。中央部はトラス橋で、そこを桁橋(けたばし)という構造の橋がサンドイッチする構造です。

淀川 橋梁 1000 阪神

真ん中がトラス橋、他が桁橋でしょ?ね? 〔撮影:しお〕

桁橋(けたばし)部分では、以下のような写真を撮れます。

新淀川橋梁

撮影:鷲羽

昔は様々な車両が走っていたわけですが、今はなんば線開業に伴い直通対応車の写真しか撮ることができません(激レア案件で5131形が走ったみたいなことも一応ありましたが)。

近鉄特急 阪神 淀川 新塗装 22600

撮影:にわか鉄

近鉄特急も走りますよね。

新淀川橋梁では改築事業が進められており、この先いずれは架け替えられることになっています。

というのも、洪水時には橋桁の高さが祟って危険な状態となることが予想されているためです。新橋はトラス橋オンリーになるようで、上のような構図の写真は撮れなくなります。トラス部分が写りこみますもんね。

近くない将来に新橋の建築も始まる予定で、撮影するならお早めに。なお、記事内の写真はすべて駅の外から撮ったものになります。

淀川 橋梁 架け替え

撮影:しお

1000 灘五郷 阪神電車 ラッピング

撮影:けーてぃー


カテゴリー:撮影地,車両,阪神なんば線

ぐんじょう

電車って難しいですよね。いや、ほんとに。


このロゴはdesignevoで作成されました. DesignEvo